2016.09.03 Sat
#Shiga
近江商人に会える、感じられる
自転車で巡る『近江八幡』市街地編1
前回は淡水湖で日本唯一の有人島「沖島」サイクリング。漁師町で夜の漁に備え、昼間はゆったりとした時間の流れる島の暮らしを満喫。今回はその沖島から日本の情緒あふれる商人の町、近江八幡を訪れました。
沖島から近江八幡の中心地となる八幡掘周辺まではおおよそ9㎞。来た道を単純に戻るけれど少し道をそれてみると酒好きにはどうしても気になる「酒直売 梅幸」という看板を発見。矢印の方向に行ってみると小さな直売所を発見した。
中に入るとおばあちゃんの姿。「ただ好きなだけで造ってるから、本数は少ないけれど目当てに来てくれる方がいる」とおばあちゃん。自転車のため試飲ができなかったが、せっかくなので720ml(2500円)を購入。自宅に帰って飲んだ感想は濁りのない味わい深い甘みに、丁寧に作られたコメの味が広がる絶品。聞くと近江八幡観光ついでに遠方から購入に訪れる人もいるんだとか。自転車で偶然見つけた直売所、美味しい思い出を造ることができた。
大中山山田錦100%の大吟醸。すっきりでも深みとコク、甘みが広がる日本酒。その場で試飲も可能
梅幸酒店
滋賀県近江八幡市大中町57
Tel:0748-32-6591
http://shigasakari.jp/baikou/index.html
行きはしんどい向かい風だったが帰りは追い風。少しペダルを漕げばすいすい進むから嬉しい。左手に見える西の湖や一味違う飛び出し坊やにも出会えた。
行きよりもずっと楽に近江八幡宮に到着。大きな日牟禮八幡宮の鳥居の向いにはレトロな洋館白雲堂が佇む。鳥居をくぐって八幡掘を眺めれば水郷巡りの船が通る。古くは織田信長や豊臣秀次らが戦国の世の疲れを癒すために始めたと言われる水郷巡り。船から眺める景色はまた一味違うんだとか。
日牟禮八幡宮の鳥居に到着
近江八幡についたところで休憩がてら、和菓子の名門、1872年創業の「たねや」本店で休憩。落ち着いた店内ではその場で焼いた餅などを温かいまま食べることができる。パリッとした表面にもっちりとした触感、その中に上品な味わいのあんが包まれ絶品。
歴史ある美しい日本家屋のたねや日牟禮乃舍
たねや日牟禮乃舍
滋賀県近江八幡市宮内町日牟禮ヴィレッジ
Tel: 0748-33-4444
9時~18時 年中無休
自転車は駐輪し八幡掘を散歩に。堀沿いには小さな小道ができていて石垣を歩くことができる。輝く水面から反射した光が桜の葉に映る。古くから変わらない美しい景色がある。
こぼれ日に照らされた石畳
八幡掘り沿いには古民家を改装して造られた「八幡掘石畳の小路」がある。ここには町屋や蔵をリノベーションした店舗に喫茶店やアクセサリー店、甘味処などが集まる。せっかくなので近江牛肉を販売するレストラン千成亭でコロッケを注文。その場で揚げたてで食べられ、イートインコーナーもあるのが嬉しい。この日もたくさんの人が訪れコロッケは常に揚げ続けられていた。
喫茶店や雑貨店が集まる八幡掘石畳の小路
近江牛が使われたコロッケ。イートインスペースで食べることができる。近江牛コロッケ100円、近江牛が2倍のプレミアムコロッケ200円
八幡堀 石畳の小路
滋賀県近江八幡市大杉町12
www.ishidataminokomichi.jp/about
【関連記事】
Report / Yukako Okada
TAG
おすすめの記事
-
初のオンライン開催!! 街の眼10年史を語る《カジカジ座談会 : 前編》をどうぞ 初のオンライン開催!! 街の眼10年史を語る《カ...
2020.06.13 Sat#Osaka
-
『カジカジ』のイベント限定商品が買えるオンラインストアがオープン!! 『カジカジ』のイベント限定商品が買えるオンラインス...
2020.05.02 Sat#Kansai
-
カジカジ編集部が行く!いけてんの!? 徳島ツアー ~前編~ カジカジ編集部が行く!いけてんの!? 徳島ツアー ...
2016.07.23 Sat#Other