Fashion & culture web media from Comepass
Facebook Twitter LINE

2016.09.17 Sat

#Osaka

幽霊、刀… 和のあれこれを体験できる平野町ぐるみ博物館《Report 4》2/2

幽霊、刀… 和のあれこれを体験できる
平野町ぐるみ博物館《Report 4》2/2

#伝統#体験#博物館#大阪ディープ#平野#街歩き

Facebook Twitter LINE

 

思わず吸い込まれそうになる

日本刀と伝統の業

 

幽霊博物館のある大念佛寺から商店街の方に行けば、すぐに刀の博物館が現れる。創業3代目の刀剣研師・真津仁彰さんとその一門「日本刀真澄会」の有志による博物館で全国から刀を研ぐための弟子入りにやってくるこの博物館。真津さんは伊勢神宮「御遷宮奉納御太刀」や第69代横綱白鵬翔関の守護御太刀の研磨歴も持っている研師だ。

 

館内には「鉄(くろがね)の美の極致」として日本が誇る日本刀や昔の帽子、日本刀が創られるまでの金属の変化や使われている素材などが展示。中でも、シュッシュッと音を立てて実際に刀を研いでいる光景を見られるのはここだけ。

 

 

hirano_4-%e5%88%805

日本刀の研ぐところを間近に見ることもできる

 

 

刀の博物館はほぼ毎日開館

刀の博物館はほぼ毎日開館

貴重な日本刀や戦場で兜の代わりにかぶったかさ「陣笠」も展示

貴重な日本刀や戦場で兜の代わりにかぶったかさ「陣笠」も展示

 

 

日本刀の制作工程

日本刀の制作工程

地方によってちがう研石の種類や仕上げ用素材も展示

地方によってちがう研石の種類や仕上げ用素材も展示

 

 

かたなの博物館

大阪市平野区平野上町2-8-13  御刀研研處 真澄庵

開館日:毎日 10:00~17:00

定休日:不定休

 

 

 

 

 

明治の息遣いを残す郵便屋さん

 

最後に、少し離れたところにある郵便博物館(平野郵便局内)。明治6年に「住吉軍平野郷堂」の3等郵便局として開設された由緒ある博物館。ショーウィンドウには飛脚のようなスタイルで案山子に昔の郵便局員の制服が飾られている。

 

hirano_4-%e9%83%b5%e4%be%bf%e5%b1%80

ショーウィンドウに飾られているため、いつでも観覧可能

 

 

平野郵便局 

大阪市平野区平野西3-1-5  コミュニティルーム

 

 

 

 

これは便利。レンタサイクル in平野

 

今回最終日に発見したのが、平野駅前のデイリーヤマザキ駐車場にあるレンタサイクル「ひらちゃり」。何度も通っていたのに気付かなかったのは、いつも利用者が多すぎて1台も残ってなかったせいだろう。一回100円の格安レンタサイクル。平野の街めぐりをするのには最適なのでぜひ、利用してほしい。

 

hirano_4-%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab%ef%bc%91

100円と超格安でレンタサイクル利用可能

 

 

hirano_4-%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%bf%e3%82%b5%e3%82%a4%e3%82%af%e3%83%ab%ef%bc%92

手続きも至極簡単なよう

 

 

ひらチャリ

大阪市平野区平野本町2-11-7 

デイリーヤマザキ平野本店駐車場

料金:24時間100円

 

 

 

 

ー平野の町ぐるみ博物館いかがでしたか? 大阪の町に根付く、アナログかつ斬新で自由な発想の博物館たち。今回の取材ですっかり平野の町に馴染んでしまいました。大阪を散策がてらぜひ訪れてみて。

 

Report / Yukako Okada

 

《前ページへ戻る

 

 

【関連記事】

平野に点在する摩訶不思議な博物館!

 一体、その実態とは?《Report 1

 

平野町ぐるみ博物館《Report 2》

お手軽散策でも、趣と美味しさ満載!

 

平野町ぐるみ博物館《Report 3》

見ても食べても楽しい、甘味処をぶらり

 

Facebook Twitter LINE
loading