2020.05.02 Sat
#Kansai

Q5.【超真面目】髪はスタッフの命! おうちで使ってるシャンプー&トリートメントは?
さて、今回はおうちで使っているシャンプー&トリートメントの紹介です。市販だったり、美容専売品など様々な商品があるからこそ、どれを買おうか悩むよね…。髪質や状態によっても人それぞれ合うものは違うはず。(知りたい人はカジカジHを読んでみよう!)さて、ファッションやライフスタイルだけでなく、髪の毛にも気を使っている(!?)編集部の回答とは?
編集部のプロフィールはこちら
ニュー淡路
「ルベル」の『イオ』と市販の「TSUBAKI」の組み合わせ。今は黒髪なので地肌をしっかり洗えるり洗えるシャンプーがに入ってます。
アラ吉
「ヘアレシピ」の『ハニーアプリコットエンリッチモイスチャーシャンプー&トリートメント』。女の子みたいなチョイスですが、匂いが調子良いです。
アントン
誰かに(誰かは忘れましたが…)、「ルベル」のこのシリーズをおすすめされて、2年くらい?使ってます。値段が、高すぎず安すぎずでちょうどよい。見た目も良い。
村龍
大学生の頃に使ってみてすごく良かった事を思い出して「ミレアム」のシャンプーとコンディショナーを再度使っています。ですが、金髪になった僕の髪にはちょっと合わないかも。黒髮なら抜群に良かった! 他を現在探し中。
こさやん
仲の良いヘアメイクさんから教えてもらった「ロハス ハーブシャンプー&トリートメント」を使ってます。ブラックモイストという艶タイプのもので、髪色を変えがちでダメージを蓄積してる私の髪の毛にはピッタリです!
リキヤ
「COTA i CARE」シリーズを使っています。頻繁に髪の毛を染めるので、ダメージと褪色を防ぐには、サロンシャンプーの方がいいのかなとこちらを使いはじめました。そこまで高くないので、リピしやすい。
以上、おうちで使っているシャンプー&トリートメントでした。カジカジHスタッフは髪の毛に対する意識は高そう…とは思ってましたが、案外カジカジスタッフもみんな意識が高い!
TAG
おすすめの記事
-
初のオンライン開催!! 街の眼10年史を語る《カジカジ座談会 : 前編》をどうぞ 初のオンライン開催!! 街の眼10年史を語る《カ...
2020.06.13 Sat#Osaka
-
『カジカジ』のイベント限定商品が買えるオンラインストアがオープン!! 『カジカジ』のイベント限定商品が買えるオンラインス...
2020.05.02 Sat#Kansai
-
カジカジ編集部が行く!いけてんの!? 徳島ツアー ~前編~ カジカジ編集部が行く!いけてんの!? 徳島ツアー ...
2016.07.23 Sat#Other