2019.11.30 Sat
#Hiroshima
はしご酒企画〈番外編〉
広島でLet’sはしご “牡蠣”ツアー!
みなさーん、呑んでますか?
Comepassで度々掲載してきた、飲み歩きの師匠たちと飲み歩くというはしご酒企画。今回は番外編ということで、まさかの広島県へ行ってきました! というのも、牡蠣の生産量日本一を誇る広島県では、はしご酒ならぬ“はしご牡蠣”というものがあるらしい。お酒好き(そして大の牡蠣好き)としては一回体験しておかないと!ということで、早速調査してきましたよ!
広島はしご牡蠣とは?
一口牡蠣や焼き牡蠣など、多様な牡蠣料理をつまみながら街のいろんな名物店をまわる、広島ならではの食べ歩きスタイル。地元民も集う下町感満載のディープタウン「横川商店街」エリアと牡蠣ビギナーでも楽しめる広島駅近くの「エキニシ」エリアの二大牡蠣グルメスポットで展開されている。
『横川商店街エリア』と『エキニシエリア』で開催されている『広島はしご牡蠣』。今回はビギナー向けだという『エキニシエリア』へ。 広島駅からのアクセスもバツグンで、古くからのお店と新進気鋭のお店が入り混じる、今人気上昇中の飲み屋街として最近注目を浴びているらしい。
そして記念すべき一軒目は、インスタ映え間違いなしの贅沢お好み焼きが食べられるという『広島赤焼 えん』へ行ってきました!!
1軒目
「広島赤焼 えん 駅西本店」
思わず写真に納めちゃう!! 映え間違いなしのマシマシ牡蠣。
広島の名物を中心に60種類以上のメニューを展開する『広島赤焼 えん』。これぞまさしく “広島スタイル”の鉄板居酒屋だそう。地酒も常時10種類以上スタンバイしているので、こちらも一緒に楽しみたいところ。
お店に入って通されたのは、目の前が鉄板のカウンター席。こんなに近くで焼いているのを見てたら、どんどんお腹もすいてきた…。ということで早速注文!
このお店に来たなら絶対食べるべき看板牡蠣メニュー『マシマシ牡蠣』と、国産レモンの中でも希少性の高い広島県の瀬戸田レモン果汁を100%使用した『瀬戸田レモンプレミアムチューハイ』を頂くことに。
これがウワサの『マシマシ牡蠣』…! こぼれ落ちるほど贅沢に乗っております。色々お店を回るならシェアがオススメということで、今回は1枚を3人でシェアしました。(大体2〜3人で1枚頼むのが主流だそう。)
3人で分けても充分すぎるほどの牡蠣を味わっているうちに、あっというまに完食。他も食べようかと思ったけど、なにせこれははしご牡蠣企画。もうちょっと食べたい気持ちを抑えて次に移動することに。
2軒目
「EARTORY」
世界各国の珍しいビールで旅気分を味わう
海外旅行が好きで世界一周も経験したというオーナーさんが営む旅バル『EARTORY(アトリ)』。世界各国の珍しいビールと絶品肉料理が味わえることで有名なお店。最近、女子人気が高いインスタ映えバツグンのポテトサラダが人気らしい。
2軒目に訪れたのは、なんと世界30カ国50種類以上(!?)のビールが飲めるという『アトリ』。王道のビールはもちろんのこと、ビール専門店でもあまり見ない種類までも取り揃えているので、とにかく何を飲むか迷います…。
今回は、“ここでしか飲めません”と書かれていたマルタ共和国(地中海に浮かぶ小さな島国)のビール『CISK(チスク)』とヘンプ入り(もちろん合法)というちょっと危なげな『cannnabia(カンナビア)』をチョイス。(マルタのビールに関しては個人的思い出が強すぎて、見つけた時の感動半端無かったです…。)店員さんにオススメを聞いて見るのも良いけど、自分のインスピレーションで選んでみるのも面白いですよ。
『アトリ』では肉料理が有名だそうですが、“はしご牡蠣”にちなんで誕生したというメニュー、牡蠣の天ぷら、グラタン、アヒージョをオーダー。
アヒージョとかグラタンって女子ウケバツグン…。お酒に合うように味付けも濃いめにしているそうなので、おかげさまでお酒がどんどん進みます。これだけビールが種類豊富に取り揃えられていたら次は何を頼もうかという楽しみもあるのが良いですよね。
いい具合にお酒も回ってきましたが、やっぱり3軒は行きたいということで次のお店へ。とりあえずはしご牡蠣パンフレットを片手にふらふらと歩いていると、なにやら賑やかな若者たちを発見!! 思い切って突撃してみると、外観から可愛いさが溢れ出している韓国料理屋「ベッコウ」で飲んでる最中なんだとか。地元の若者が集うお店は絶対良いに決まってる! というノリで、ラストの3軒目はここに決定〜
3軒目
「ベッコウ」
広島の若者たちが集う人気韓国料理店
広島駅南口から徒歩3分ほどにあるこちらは、カラフルな外観が目を惹く若者に人気のお店。韓国直輸入の食材を使った本場の味が楽しめる。ウワサによると名物スタッフさん? がいるらしい。(取材時は不在だった)
それでもって地元の若者と飲める機会もそうそう無い! ということで、一緒にお邪魔させて頂くことに…。笑ここからの様子は写真とともにどうぞ。
若者たちをめちゃくちゃ撮影し、お腹もイイカンジに満たされたところでみなさんとはここでお別れ。撮影に協力してくれて本当にありがとうございました。
今回は3軒だけしか回れなかったけど、はしご牡蠣に参加しているお店は、エキニシエリアだけでも30店舗以上あるので機会があればぜひ制覇してみて下さい! 今度は横川商店街エリアにも行ってみたい…。
しかし、ここで終わらないのが今回のはしご牡蠣企画。
そう、ここは牡蠣の生産量が日本一の広島県。これだけたらふく牡蠣を食べたなら、実際の漁の様子を少しでも体感してみたい! ということで、お酒もまだ抜けない早朝に貴重な水揚げ体験ができるという島田水産にお邪魔しました。
出航は朝7:00なので10分前には集合して下さいとのこと。ちょうど陽がのぼってきたころ、屋台船にいよいよ乗船。ドキドキ。そして船に揺られること約10分ほど(早)で、水揚げの見学場所に到着!
びっしりと牡蠣がくっついた垂下連が水上にあがってくる姿に圧巻…。間近で見るとやっぱり特別感が味わえますね。それでもって牡蠣ってこうやって収穫されるのねと初めてここで知りました。
水揚げをひと通り見たあとは、海上から嚴島神社に参拝。宮島のシンボルでもある大鳥居を見学出来るのですが現在は残念なことに改修中のため、めっちゃめちゃ覆われてました。(ある意味レアな景色ということにしておこう)
天気も良い船の上は絶好の撮影スポット! 約1時間の乗船時間ではたくさんのキレイな景色に出会えたのも楽しかったです。
船から降りて次に見せてもらったのは、牡蠣打ちという作業。一粒一粒打ち子さんが手作業で殻を外していくのですが、これがものすごいスピードで見ているこちらが唖然としちゃいます。
ひと通り作業をみたらいよいよ今回のメイン!(←)島田水産に併設されているかき小屋で、牡蠣のぞうすいと焼き牡蠣を頂くことに…! なんと贅沢な朝ご飯!!こちらのテンションも上がります。
早起きして食べる牡蠣はまた格別。ぷりっぷりの牡蠣を堪能しまくった幸せ時間になりました。ちなみに、水揚げ見学と厳島神社沖遊覧は¥3000+tax(食事代込)で体験可能。広島県内でもなかなか無いツアーなので、せっかく牡蠣を食べにきたなら参加してみてはいかがでしょう。
と、生産の現場まで体験したところで今回のはしご牡蠣ツアーは終了。これだけ贅沢に牡蠣を食べ尽くす機会、大阪ではなかなか無いので本当に楽しかったです。
ちなみにはしご牡蠣ツアーに合わせて、今回は広島のいろんな所にも遊びにいってみたよ
ということで後編は「ゆるーり広島旅行記」に続きます!!!
こちらも合わせてチェックしてください!
【今回のお店】
広島赤焼 えん 駅西本店
広島県広島市南区大須賀町13-19
17:00〜24:00(L.O23:00) 無休
EARTORY
広島県広島市南区大須賀町11-8
18:00〜25:00 無休
韓国屋台 ベッコウ
広島県広島市南区大須賀町12-9
18:00〜24:00 無休
島田水産
広島県廿日市市宮島口西1-2-6
TAG
おすすめの記事
-
初のオンライン開催!! 街の眼10年史を語る《カジカジ座談会 : 前編》をどうぞ 初のオンライン開催!! 街の眼10年史を語る《カ...
2020.06.13 Sat#Osaka
-
『カジカジ』のイベント限定商品が買えるオンラインストアがオープン!! 『カジカジ』のイベント限定商品が買えるオンラインス...
2020.05.02 Sat#Kansai
-
カジカジ編集部が行く!いけてんの!? 徳島ツアー ~前編~ カジカジ編集部が行く!いけてんの!? 徳島ツアー ...
2016.07.23 Sat#Other